東京都建設業許可申請・経営事項審査申請・入札参加資格申請のことなら、横内行政書士法務事務所にお任せください。
東京都建設業許可申請・経営事項審査・入札参加資格申請
東京都の建設業許可申請全般に精通した行政書士事務所です。
〒112-0002 東京都文京区小石川1-3-23 ル・ビジュー601
営業時間 | 9:00~18:00 |
---|
臨時対応 | 休日夜間対応します。 |
---|
・東京都の建設業許可に強い行政書士事務所はないかな?
・建設業関連の申請をまとめてお願いできないかな?
・東京都の入札参加資格申請を外注したいな!
とお考えの事業者さまのために、業務実績を公開いたします!!
2016年、2017年に続けて、2018年も横内行政書士法務事務所の申請実績を公開いたします。東京都の「建設業許可申請」をはじめ、公共工事に必要な「経営事項審査」や「入札参加資格申請」、その他「建設業許可に付随した申請」の一部を詳細に記載します。
同じようなことでお困りではないか?何か御社の問題解決に役立ちそうなことはないか?いろいろな視点から確認してみてください。
本店所在地 | 内容 | 詳細 |
---|---|---|
東京都 新宿区 |
本店所在地 | 内容 | 詳細 |
---|---|---|
東京都 豊島区 |
本店所在地 | 内容 | 詳細 |
---|---|---|
東京都 豊島区 |
本店所在地 | 内容 | 詳細 |
---|---|---|
東京都 新宿区 |
本店所在地 | 内容 | 詳細 |
---|---|---|
神奈川県 相模原市 |
本店所在地 | 内容 | 詳細 |
---|---|---|
東京都 練馬区 |
本店所在地 | 内容 | 詳細 |
---|---|---|
千葉県 千葉市 |
本店所在地 | 内容 | 詳細 |
---|---|---|
東京都 渋谷区 |
本店所在地 | 内容 | 詳細 |
---|---|---|
東京都 新宿区 |
本店所在地 | 内容 | 詳細 |
---|---|---|
東京都 台東区 |
2018年12月16日
【入札】 入札参加資格申請・インターネット一元受付(UR)
2018年12月14日
【入札】 入札参加資格申請・東京都(塗装・防水工事)
2018年12月11日
【建設】 般特新規申請(建築工事業)
2018年11月15日
【建築】 一級建築士事務所登録
2018年11月 5日
【建設】 業種追加申請(ガラス工事業)
2018年11月 1日
【建設】 専任技術者変更+一部廃業
2018年10月25日
【建設】 事業年度終了報告・埼玉県
2018年10月17日
【建設】 業種追加申請(土木一式・舗装工事業)
2018年10月11日
【入札】 入札参加資格申請・神奈川県(工事)
2018年 9月14日
【入札】 入札参加資格申請・東京都(工事)
2018年 9月12日
【建設】 業種追加申請(電気工事業)
2018年 9月 4日
【入札】 入札参加資格申請・川崎市(公共工事)
2018年 9月 3日
【建設】 決算変更届5期分
2018年 8月22日
【建設】 経営事項審査・解体工事・とび土工工事(東京都)
2018年 8月15日
【建設】 経営状況分析申請・ワイズ公共データシステム
2018年 8月13日
【入札】 全省庁統一資格申請
2018年 8月 8日
【建設】 神奈川県建設業許可新規申請(板金工事)
2018年 7月 2日
【入札】 入札参加資格申請・東京都(物品)
2018年 6月28日
【建設】 資本金+決算変更・般特新規申請 解体工事業(東京都)
2018年 6月25日
【入札】 全省庁統一資格申請(海上保安庁)
2018年 6月11日
【建設】 専任技術者の変更(東京都)
2018年 6月 5日
【入札】 東京都入札参加資格申請(内装工事業)
2018年 5月31日
【建設】 経営業務管理責任者+専任技術者の変更(千葉県)
2018年 5月25日
【建設】 本店移転届+決算変更届
2018年 5月11日
【建設】 東京都建設業許可新規申請(とび土工工事業)
2018年 5月 7日
【建設】 経営事項審査申請・防水工事・塗装工事(神奈川県)
2018年 4月20日
【建設】 東京都建設業許可新規申請(建築一式工事他・全8業種)
2018年 4月19日
【建設】 取締役変更(2名削除・1名追加)
2018年 4月10日
【建設】 本店移転届
2018年 3月 30日
【建設】 業種追加申請(内装工事業など全15業種)
2018年 3月 29日
【入札】 入札参加資格申請・共同運営(工事)
2018年 3月 9日
【建設】 経営事項審査・建築一式工事業
2018年 3月 7日
【入札】 JAXA(宇宙航空研究開発機構)の入札資格申請
2018年 2月26日
【建設】 経営事項審査・建築一式工事業・防水工事業
2018年 2月 9日
【入札】 全省庁統一資格申請
2018年 2月 9日
【建設】 東京都建設業許可更新申請・管工事他4業種
2018年 2月 9日
【建設】 代表取締役変更+取締役就任+取締役辞任+決算変更届
2018年 2月 6日
【産廃】 産業廃棄物収集運搬業許可申請(東京都)
2018年 1月17日
【入札】 全省庁統一資格申請
2018年 1月12日
【建設】 東京都建設業許可新規申請・管工事
横内行政書士法務事務所の過去の申請実績を一覧にしました。新規許可申請、10年の実務経験の証明に成功した実績、変更届、経営事項審査など、さまざまな実績を一覧にまとめていますので、どうぞ参考にしてみてください。
行政書士横内賢郎が書籍を出版しました。「建設会社の社長が読む手続きの本(会社設立から入札資格の取得まで)」のご案内は、こちらのページで。
東京都の建設業許可/経営事項審査/入札参加資格申請でお困りの建設業者様へのメッセージです。横内行政書士法務事務所は建設業支援専門の行政書士事務所です。建設業許可のみならず、経営事項審査・入札参加資格申請・更新申請・業種追加申請・般特新規申請・変更届など、さまざまな申請に精通しています。
建設業の許可要件、決算変更届の必要性、特定建設業許可の取り方、経営事項審査の注意点...など、分からないことや知らないことは意外と多いですね。そんな建設業者さまのために、無料の解説動画をユーチューブにアップしています。全部で29本ありますが、ほとんどの動画が1分以内で終わる、『超、簡単解説』になっています。
建設業許可のことをもっと知りたい、経営事項審査について学びたい、という方はぜひ、視聴してみてください!!
横内行政書士法務事務所のサービスをご利用頂いたお客様からの感謝の声を、お客様のご了承を頂いたうえで、ホームページに掲載しています。
大変多くの『お喜び』と『感謝』の声を頂いております。次は、御社の番です。弊所サービスを利用して「東京都の建設業許可」を取得したり、「経営事項審査」や「入札参加資格申請」を無事終えている事業者さまは、たくさんいらっしゃいます。ぜひ、お客様の声を参考にしてみてください。
「建設業の許可はとりたいけど、いきなり電話するのには抵抗があるな」とか「経営事項審査についてもう少し勉強したいな」という方のために無料メール講座を配信しています。なるべく基本的な事項に絞って、東京都建設業許可ならびに経営事項審査について解説しています。
まさに、『これから東京都の建設業許可を取得しよう!そのための準備を始めよう!』という方や『前から経営事項審査を受けてみたかった!』『公共工事の入札に興味がる!』という方にうってつけ。この無料メール講座は、3日で終わる簡単な講座です。ぜひ登録してみてください!!
東京都文京区小石川1-3-23 ル・ビジュー601
建通新聞にて建設業許可関連の専門家として紹介されました。